社員インタビューInterview

事務所のメンバーにインタビューをしてみました

Q1.普段、どのようなお仕事をされていますか?併せて事務所の印象を教えてください。

吉永さんS.Mgr/男性/2014年入社

私の担当領域は、M&AのScheme、FA、Valuation等を中心としたアドバイザリー業務です。アドバイザリー業務は、会計・税務の知識に留まらず、ファイナンスや、会社法、金商法等、様々な知識や経験が求められるためフォローアップは大変ですが、やりがいのある仕事が多いです。これまでの当事務所の実績を評価して頂き、お客様から継続的に高度な案件をご依頼頂けているので、常に最新の案件に関与でき成長できていると感じています。

千賀さんS.Mgr/女性/2018年入社

コンプラ業務について主にレビューアーとしての関与を中心に資産税案件、税務DDなどを担当しております。
コンプラ業務を提供する顧問先についても、税制改正への対応だけでなく、ルーティン作業ではない案件相続対策や組織再編などの業務が比較的多いところが面白いと感じております。
小さな事務所ですが、多様な案件を扱っているところと、メンバーが意識が高く皆研究熱心なので、互いに議論すると様々な気づきが得られるところが魅力です。

荒井さんS.Staff/女性/2016年入社

主に、一般事業会社の税務申告・税務相談業務や、資産管理会社とそのオーナーの帳簿作成・税務申告業務に従事しています。
プロフェッショナルとしてそれぞれが業務にシビアに取り組む一方で、事務所の雰囲気は明るく、質問や相談をしやすい環境だと思います。

高倉さんS.Staff/男性/2019年入社

トラスティーズに入社する前は上場会社の監査、IPO企業の監査を行っておりましたが、入社後主にValuation業務及び法人の申告業務に携わっており、今までと大きく異なる業務に従事しています。
新しい業務に限らず丁寧に教えてくださるので、初めての作業であっても不安なく行える環境となってます。
皆さんとても話しやすく、また相談しやすい事務所と思っています。

Q2.各仕事の流れを教えて下さい

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

コンプライアンス業務においては、プリペアラ―が作成したものを、必ずレビュアー、パートナーの順にレビューを行っております。プリペアラ―の経験やスキルによっては、レビュアーがクライアント対応、論点整理、作業方針の検討などを適宜サポートしつつ、徐々にプリペアラ―に任せてプリペアラ―の成長を図っています。間違えやすい点や改正点などは、適宜情報共有したり、間違えない仕組み(チェックリストに追加するなど)を設けています。

アドバイザリー業務でも、基本的にチームを組んで取り組みますので、未経験者でも意欲と学びたいという姿勢があれば、マネージャーのアドバイスを受けながら成長できる環境になっています。

私自身、30歳を過ぎて、税理士業界未経験での入社でしたが、たくさんの経験をさせて頂き、教えて頂き、今はシニアマネージャーとして業務に従事させて頂いております。

千賀さんS.Mgr/女性/2018年入社

コンプラ業務:プリペアラーがBook、申告書を作成し、レビューアーが確認、パートナーの承認を得て完了します。WPの作成ルールや法人税・消費税申告に関するチェックリストが整備され、申告作業のノウハウが共有されており、経験の浅い作業者でも短期間にこれらを習得できることと思います。作業前もその途中でも適時に、チームで必要となる検討や議論しながら進めております。

資産税案件:チームで論点を共有し提案内容を検討しながら進めます。クライアントのニーズを捉え的確なものとなるように、チームで相互に確認しながら、より良いものを生み出すように努力しています。

井上さんMgr/男性/2017年入社

コンプライアンス業務に関しては、月次レビューから始まり決算対策、申告業務までの一連の流れは基本的に通常の会計事務所の業務と変わりはありませんので、今までの業務経験をそのまま活かせると思います。
アドバイザリー業務は案件によって業務内容は変わりますが、現状分析や課題の抽出、それに対するスキームの構築、実行までのスケジューリングなど多岐に渡ります。業務は各分野のエキスパートが中心となり担っていくため、そこでのノウハウや難題への解決方法など様々な経験をすることができます。

Q3.普段の勤務時間を教えて下さい

吉永さんS.Mgr/男性/2014年入社

クライアントのビジネスは常に動いているため、事務所の定時時間外でも対応が求められる場合もあります。それはクライアントからの信頼の裏返しであり、ビジネスとはそういうものだと考えています。もちろん、仕事でパフォーマンスを発揮するためには、休養やプライベートの時間も大切ですので、メンバー同士で補い合いながら対応しています。

千賀さんS.Mgr/女性/2018年入社

普段は、9時過ぎに出社して18時半位に帰ります。繁忙期は21時ごろまで事務所にいることもありますがさほど多くはありません。自宅での作業も取り入れてプライベートとの両立を図っております。

荒井さんS.Staff/女性/2016年入社

通常は8:30~18:00です。繁忙期(個人確定申告時期、3月決算時期)は8:30~20:00くらいです。

Q4.多様な働き方が可能ですか?

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

子育てとの両立のため、時短勤務ではありますが、マネージャーとして、希望通り変わらずハードルの高い仕事を任せて頂いています。もちろん、自分がボトルネックにならないよう、帰宅後のフォローなどの努力もしておりますが、今までなんとかやって来れたのは、何よりもいつも笑顔で適時にサポートしてくれるパートナーとスタッフのお陰です!困ったときはお互い様というサポートし合う風土が好きです。

阿部さんChief/女性/2010年入社

可能です。私は当初業界経験なしのワーキングマザー、変則かつ時短勤務でのスタートでした。ライフステージにあわせて勤務形態を相談できる環境のおかげで、無理なく業務を続け、幅広い経験を積む事ができています。

Q5.事務所内の良い所、気になる所を教えて下さい

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

学ぶことには謙虚に、成果物に対してはプロ意識の高いメンバーが多く刺激となっています。また新しい発想を大事にする風土があるので、自由度が高く、型にはまらないクライアントごとに適切な提案が可能なところです。
一方で、手順書、チェックリスト、テンプレートなど、型にはまった業務に慣れ切ってしまっている方が入社されると戸惑うこともあるようです。
新しい案件や、組織再編に関する相談(M&Aアドバイザー会社やM&A仲介会社の税務顧問を受けているため頻繁に様々な案件のスキーム相談が来ます。)を受けた際には、手を挙げればやらせてもらえる環境があります。
おまけですが、デロンギのコーヒーメーカー、ネスプレッソなどパントリーはかなり充実しています。

阿部さんChief/女性/2010年入社

事務所では、担当クライアントへは、各自責任をもって迅速対応が貫かれていますが、事務所内は風通しがよく、いつでも相談させて頂ける環境にあるので、安心して業務を進める事ができます。

伊与久さんS.Staff/女性/2015年入社

日常的に代表のお二人から様々なお話を伺うことができ、社内には人柄の良さに加え知識や経験が豊富な方々が多く成長できます。ワークライフバランスを実現しながら働ける環境です。
人材の流動や案件の増加により仕事内容に変化がありますが、新たなスキルを身に付ける好機となっています。

Q6.仕事で大変なことはなんですか?やりがいを感じるときはどんな時ですか?

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

時短勤務をしておりますが、絶対に自分がボトルネックにはならないという意識を持って仕事に取り組んでおります。そのため、休日や子供が寝た後にフォローしたり、夜にお客様との会議が入ってしまった時や子供の発熱時にシッター(主に両親や主人等)を手配したり…と小さい努力をしております。その分、無事プロジェクトをやり遂げた時、クライアントから無事クロージングできましたと感謝の言葉を頂けた時は、達成感とやりがいを感じます。

阿部さんChief/女性/2010年入社

担当クライアントへは、迅速かつ適切な対応が常に求められますが、自身が幅広い経験を積むだけでなく、クライアントから感謝の言葉を頂ける事が何よりも嬉しく、日々の努力の源にもなっています。

井上さんMgr/男性/2017年入社

未経験の分野を一から勉強し、制度設計後クライアントに提案することはやはり労力と時間を要します。しかし、今まで解決の糸口が見つからなかった課題に対して、解決策を見出し、提案、実行できたときはとても達成感を感じます。

高倉さんS.Staff/男性/2019年入社

大手監査法人で監査業務に従事していたため、経験する業務すべてが新しいことばかりで、覚えることなどが多く、また前職ではなかったValuation業務、組織再編の支援など幅広く調べ、知識を吸収していくことが大変だと感じています。
しかし、経験したことがなかった分野を経験し、やり遂げていくことで達成感を強く持つことができることや、成果が目に見えてわかることからとてもやりがいを感じています。

Q7.事務所の給与体系やプロモーション体系について教えて下さい

寺田さんPartner/男性/2006年入社

通常職位としては、Partner,Director,Senior Manager,Manager,Senior Chief,Assistant Manager,Chief,Senior Staff,Staff,Assistantがあり、それぞれで求められる職能、スキルがあります。入社時は仮設定をし3ヶ月~6ヶ月程度で職位が決定されます。毎年4月に昇格、昇給があります。各職位での基本的な報酬額があり、評価に応じて決定されます。報酬については、年俸制(みなし残業2時間を含む)で、年2回の業績給があります。年2回の業績給はAssistant Manager以上の全員評価を経て決定され、業績給は年間で合計して概ね年俸の10%~30%程度になります。また、Manager以上にはProfit Share制度があり年1回の決算賞与があります。(雇用契約や委任契約などの契約によって異なることがあります。)また、自己が営業により受注獲得した場合には報酬額の一部が還元されます。

Q8.教育・研修の流れを教えて下さい

寺田さんPartner/男性/2006年入社

一番の教育環境は、「経験」です。過去の成果物をひな形にして、レビュワーの指導を受けて業務を着実に学びます。また、月に3回程度、任意参加型の朝の勉強会が開催されます。これも自らもスピーカーになることで勉強の機会となります。他社研修会には自ら又は打診されて参加できます。また、必要に応じてメンター制度を設けます。メンターに相談をすることで適切な成長を図ることができます。

Q9.育休、時短制度について教えて下さい

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

育休制度が整備されております。原則子供が1歳になるまでに復帰ですが、保育園に入れない場合などの事情などは相談に応じております。子供が中学生になるまでは、時短勤務が認められております。また、最近、子供が生後1歳になるまでは週4勤務を認める制度が新たにできました。私自身、トラスティーズにて3度の産休及び育休を取得させて頂き、時短勤務や週4勤務も活用させて頂きました。

Q10.在宅勤務は可能でしょうか?

伊藤さんS.Mgr/女性/2012年入社

弊社では、週2回以上の在宅勤務が推奨されています。
各自、仕事のスケジュールに基づいて、在宅勤務の日にちを柔軟に選択しています。

また、クラウドサーバー、チャットワーク、Zoom等の会議システムなどを導入しておりますので、離れていても常にコミュニケーションが取りやすい環境を整えております。希望者には、自宅用のディスプレー、キーボード、業務用プリンターが支給されますので、自宅でもオフィスに近い環境で仕事に取り組むことができています。

Q11.どんな方に入社してもらいたいですか

松﨑さんPartner/男性/2006年入社

  • 1.勉強熱心な人。→毎年税法は改正されます。何が変わり、何がダメで、何がいいのか、常にキャッチアップができる人。
  • 2.前向きな人。→失敗することやミスをすることはだれにでもあります。同じ過ちを起こさなければいいのです。常に前向きであれば、周りのメンバーが支えてくれます。
  • 3.謙虚な人。→無駄なプライドは要りません。一流であるために、何が必要であるかを考えて、行動に移せる人は成長できます。
  • 4.仕事にやりがいを感じる人。→時には長時間労働の日もあるかもしれません。そんなとき、仕事にやりがいを感じられたら苦になりません。一緒にやりがいを感じれる人が好きです。
  • 5.考えることができる人。→単に会計基準や税法でダメ、いい、だけの判断をすることは簡単です。だめなら、どうすればいいのか。どうしたら、よりいいのかを考えられる人は成長します。それはクライアントが求めていることです。
  • 6.燃焼したい人。→仕事で心を燃やすことができたら、こんなに楽しいことはありません。新しいビジネスやアイデアをクライアントに提供し、喜んでもらえるような仕事をしてみたいと思いませんか。
  • 7.営業したい人。→会計事務所の世界ではみなさんが営業を苦手としています。職人が多いからです。職人は営業しなくてもいいという考えもありますが、自らが積極的に情報発信できる人は、周りの人が必ず見ていますので、必ずや仕事を獲得できるようになります。

千賀さんS.Mgr/女性/2018年入社

  • ・チームで仕事を遂行する点においてコミュニケーションをとることに抵抗感がない方
  • ・経験のない業務についても、自分で考えて、必要な文献を調べた上で、上司に相談したり、議論することができる方
  • ・本で調べたり、条文や判例を読むことを厭わない方
  • ・仕事の進め方が個人に任されている分、スケジュールやクオリティーについてある程度自己管理ができる方、自分を律することができる方